立川駅南口から録音開始。
STDから、STIに変わったとか(※)
23区外への初進出。都下はJKが可愛い。
久米宏さん、糸井重里さんとLINEの話をしたとか。
立川から見える富士山がデカイ。
新年早々、お酒で失敗した話。
ここまで、モノレール沿いの道を南下。立川高校西の信号を右折。
そのまま受付へ。
検査の説明。問診票の書き方を教えてもらう。
けいの問診。
口内炎がある状態の時は、あまり良くない。
けいの採血。よくある採血風景。
検査にはみんなで行けば良い。結果は個別で行ってね。
来ているのは、20代30代が多い。なぜ40代50代が来ないのか。
検査前、1時間はおしっこを我慢しておこう。
前回の配信でドキドキした工藤さん。
吉原ソープ台北のアイスコーヒーが旨い件。
立川は南口にピンサロ、北口にデリヘルという感じ。
告知していたイベントは、出演者日程調整のため、ぼんやり早めの春頃と変更になりました。
第74回パート1。STD検査編。
お時間がございましたら、最後までお付き合いくださいませ。
Podcast: Play in new window | Download | Embed
(※)STDはSexually Transmitted Diseases。STIはSexually Transmitted Infections。
Diseasesは病気。Infectionsは感染(感染症)を指しているので、STIがふさわしいのでは? と言われていますが、日本国内で指している意味はほぼ一緒なので、とくに区別する必要も無いかと。
今回お世話になったのは、
東京都福祉保健局 東京都多摩立川保健所
www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/tthc/